CONTACT

Archive

学会活動アーカイブ

カテゴリー:関西アニメーション研究部会(廃止)

連続公開研究会「マンガと学術研究」【第3回】

2009.12.13 カテゴリー:関西アニメーション研究部会(廃止)

来【日時】2009年12月13日(日) 午後3時~5時45分

【会場】京都国際マンガミュージアム 3階 研究室1

【料金】無料

【参加方法】参加希望者は、12月9日(水)までに(1)名前(2)所属を明記の上、ジャクリーヌ・ベルント(国際マンガ研究センター)berndt@kyoto-seika.ac.jpまでご連絡ください。申し込みをされた方は、当日、受付にお申し出ください。ミュージアム入場料を免除させていただきます。申し込みがなくても無料で参加はできますが、ミュージアム入場料(大人500円、中高生300円、小学生100円)が必要となります。

【報告者】トマス・ラマール(カナダ・モントリオール・マギル大学教授、
日本文化史・映像論、『メカデミィア』編集委員)

【題目】国内外における日本アニメ研究の現状と課題

【概要】ラマール氏の研究対象は平安時代の古典文学や絵巻から谷崎潤一郎の映画論にいたるまで多岐にわたっているが、近年では日本のマンガやアニメに関する論文をも多数上梓されている。2009年11月末には『ザ・アニメ・マシーン:アニメーションのメディア論』という英語著書を刊行予定。今回の公開研究会ではアニメを研究されるようになった経緯についてお話しいただくとともに、アニメ研究の可能性と必要性について話し合うラウンドテーブルに加わっていただく。
※日本語での報告です
※共催者の関西アニメーション研究部会のメンバーはラマール氏の出版物を読んだ上で参加する予定
※ラマール氏は、京都精華大学国際マンガ研究センター第1回国際学術会議「世界のコミックスとコミックスの世界」にも参加されます(12月20日)。

【コメンテータ】今井隆介(花園大学文学部専任講師)

【主催】京都国際マンガミュージアム・国際マンガ研究センター、日本マンガ学会・若手研究者ネットワーク部会、日本アニメーション学会・関西アニメーション研究部会

【問い合わせ先】
 E-mail: r-imai@hanazono.ac.jp Tel: 花園大学 075-811-5181(代)

【ウェブサイト】http://www.kyotomm.jp/event/study/or3.php

Copyright (c) 1999,2009 Japan Society for Animation Studies All Righ

公開座談会「創る・教える・研究する」 ~アニメーションを創る人・教える人・研究する人による三者面談

2009.10.24 カテゴリー:関西アニメーション研究部会(廃止)

来る10月24日(土)に花園大学拈花館(ねんげかん)1階104講義室にて公開座談会を開催いたします。毎日放送の「らいよんチャンネル」など、関西を拠点にアニメーションを制作されているハセガワマサハルさんと、京都造形芸術大学で教鞭をとられている大西宏志先生をゲストにお迎えして、パネルディスカッションを行います。アニメーションの制作者・教育者・研究者がひとつのテーブルを囲んで話し合うという画期的な試みです。ふるってご参加ください。

【プログラム】
10月24日(土)
15:00 開会の挨拶・趣旨説明
15:10 パネリストによる自己紹介を兼ねたプレゼンテーション
16:00 パネルディスカッション
17:30 閉会

【パネリスト】
ハセガワマサハル
(映像制作ユニットANCHOVY/animation soup/神戸電子専門学校非常勤講師)
大西宏志(京都造形芸術大学准教授/映像作家/ASIFA-JAPAN会員)
今井隆介(花園大学文学部創造表現学科専任講師/日本アニメーション学会理事)

【場所】
花園大学拈花館(ねんげかん)1階104講義室。花園大学の本館ではありませんのでご注意ください。花園大学には駐車場がございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。また拈花館には駐輪場がございません。自転車でお越しの方は花園大学正門横の地下駐輪場をご利用ください(当日は係の者がご案内申し上げます)。詳しくは花園大学のウェブサイト
http://www.hanazono.ac.jp/
をご参照ください。

【参加費】
日本アニメーション学会員、一般参加者ともに無料。

【問い合わせ先】
 E-mail: r-imai@hanazono.ac.jp / Tel: 花園大学 075-811-5181(代)

研究部会

2009.07.12 カテゴリー:関西アニメーション研究部会(廃止)

【タイトル】「アニメと映画学~研究の新動向」
京都精華大学教授のジャクリーヌ・ベルント先生をゲストにお迎えして、
最新のご研究についてご講演いただくとともに、アニメーション研究と映画
研究の最前線についてパネルディスカッションを行います。

【プログラム】
7月12日(日)
14:00 開会の挨拶・趣旨説明・パネリスト紹介
14:10-14:40 橋本淳(花園大学文学部創造表現学科非常勤講師)
        「『七人の侍』概論―その生成と批評」
14:45-15:15 ジャクリーヌ・ベルント(京都精華大学マンガ学部教授)
        「アニメと「映画」の学―『七人の侍』と『サムライ7』を例に」
15:30 パネルディスカッション「アニメと映画学~研究の方法論について」
        パネリスト ジャクリーヌ・ベルント、橋本淳、
        今井隆介(花園大学文学部創造表現学科専任講師)
17:00 閉会の挨拶
17:30 懇親会(有料。花園大学の学生食堂で行います)

【場所】花園大学拈花館(ねんげかん)2階202講義室
大学へのアクセス方法につきましては下記ウェブサイトをご参照ください。
http://www.hanazono.ac.jp/access/around
「2009年2月完成・新校舎」と示されている地点が拈花館の建物になります。
最寄り駅JR嵯峨野線「円町駅」より丸太町通りを西へ徒歩8分です。

【参加費】学会員、一般参加者ともに無料(ただし懇親会は有料)。

【問い合わせ先】
 E-mail: r-imai@hanazono.ac.jp / Tel: 花園大学 075-811-5181(代)

bokep indo xnxx porno gratispornhub sesso 無料 エロ 動画 avth pornhub

すべての訪問者に寛大な カジノ x (casino-x) ボーナス。

ここ カジノ x オンライン カジノでは、各プレーヤーが高く評価されており、それは寛大なウェルカム ボーナスから常連客向けのプロモーションまで表現されています。 これは、勝つ可能性を高めるのに役立ちます。

ライセンスを取得したオンラインカジノカジノ xの安全性と信頼性は信頼できます。 Casino-X は厳格なセキュリティ基準に従い、高度な暗号化技術を使用してデータと資金を保護します。